記載日:2018/02/28
更新日:2018/05/21
お役に立ちましたら是非ブログランキングをクリックしてください! 学生さんにもっとお役に立てるように励みになります!<ブログ ランキング> 
役に立ったと思ったらはてブしてくださいね!

大日方さくら
こんにちわ! 看護研究科の大日方 さくらです!今日は「実習や課題に追われる看護学生は彼氏ができない泣 恋愛上手の「彼氏を作る方法」についてです。
合コン、街コンなんてありきたりの方法じゃないですよ。看護学生さんならではの彼氏の作り方です。
興味ある方はぜひ最後まで読んでください。絶対に損はさせません!

1.実習やレポート、国試、看護研究などで忙しい看護学生さんは、始めに身近に良い人がいないか探そう
学生のうちに恋愛しよう
看護学生さんは、学生のうちに彼を作るようにしましょう。
就職後に比べると若干、時間の融通が効くうちに、男性との交流数を増やしておいて方が、後々後悔せずに済みます。
学校内やバイト先で未来の旦那さんと出会う人は多いので、「このチャンスを逃してはもったいない!」と思い頑張ってみてください。
勉強や実習に一生懸命になりすぎると、「服は動きやすいもの、メイクは適当」になって…女性らしさが失われていくことに・・・
恋愛対象として見なくても、ちょっと男性の視線を意識するだけで、普段から女性らしさを保つことができます!
とは言っても忙しい看護学生さんは、恋愛する余裕が無い人も多いでしょう。
そんな場合は、以下の方法を試してみましょう。

2.学校を出て恋を見つけに行こう!出会いの場に行く
休みも課題やレポート、実技の練習などでなかなか趣味に打ち込めない看護学生さんが多いと思いますが、若いうちに時間をやりくりして趣味の時間を作ることも大切です。
年齢を重ねて体力が低下するごとに、自由時間に活動することが難しくなってくるからです。
高校時代の部活活動を活かした趣味で、同じ趣味の男性と出会えるいいチャンスと捉えて趣味活を始めてみましょう!
友だちの紹介
彼氏をゲットした女性に多い出会い方のひとつが「友だちの紹介」です。
「友達の友達」を狙って、彼氏探しをしてみましょう。

3.忙しいし看護学生さんはマッチングアプリを使うと便利!優良な男性を見つけよう!
実習があったり、レポート、看護研究、実技練習、国試などで看護学生さんは、合コンに参加するのも時間がなくて参加できないですよね
そんな方にお勧めの恋活はマッチングアプリの利用です。
空いたスキマ時間で彼氏候補を探してメッセージのやり取りもできるので、時間の余裕がない看護学生さんも恋活が進められますよ!
紹介しているのは
1,業界初!女性看護師・看護学生限定の婚活マッチングサービス
2,男性は看護師理解のあるハイステイタス男性限定
3,男女共に月会費や異性へのアプローチが無料
4,国内最大級看護師コミュニティサイト『ナース専科』監修
5,創業10年の婚活パーティー会社がプロデュース
の優良マッチングアプリです!

メリット1:男性の登録資格が厳しい! 冷やかし目的・一夜限りの男性が少ない男性の登録資格は下記になります!
24歳~39歳までで以下の条件のいずれかに当てはまる人
上場企業
大手企業
外資企業
経営者
弁護士
会計士
税理士
公務員
年収700万円以上
のいずれか
一定レベルのステータス、スペックは担保されると言っていいでしょう。
なお、男性は入会に当たって、
「看護師理解度チェック」を受けて、パスした人だけが登録できます。
メリット2:
看護師・看護学生限定 婚活マッチングサービス【ホワイトパートナーズ】
の利用方法が簡単!一般の婚活サイトと同様の利用方法になっており、自分にあった男性を見つける事がかんたん!
①サイト内で検索
↓
②気に入った人がいれば申し込み
↓
③相手も承諾してカップリング成立
↓
④サイト内の専用システムでやり取り(2週間)
↓
⑤実際に会う
という流れです。
専用システム内で、メアドやLINE-IDを交換もできます!
メリット3:費用対効果が高い!入会金
男性:3000円
女性:無料
マッチング費用
異性から申し込みを受けた場合:無料
異性へアプローチをしてOKになった場合
→男性:2000円/名
→女性:1000円/名
になります!
是非、入会してみてください!

コメント